海外のビットコイン取引所を利用した場合の所得税の確定申告書に添付する書類は?【仮想通貨】

  • HOME > よくある質問 > 仮想通貨 > 海外のビットコイン取引所を利用した場合の所得税の確定申告書に添付する書類は?【仮想通貨】

海外のビットコイン取引所を利用した場合の所得税の確定申告書に添付する書類は?【仮想通貨】

2020-05-24

Q日本の居住者である私はビットコインの売買を行うにあたり、海外のビットコイン取引所を利用しています。年末において、多額の海外財産を保有している場合、所得税の確定申告書に添付する書類として、国外財務調書(合計表)、財産債務調書(合計表)があると知りました。
 私が年末にビットコインを200BTC保有している場合、これらの書類の提出が必要となるのか、また、提出が必要な場合はどのように記載するのか教えてください。

A居住者が国外で保有するビットコインは、国外財産調書(合計表)の対象とはなりませんが、財産債務調書(合計表)の対象となります。
 なお、国外財産調書(合計表)の財産の所在地の判定は、相続税法第10条の規定によることとされています。

ご相談・お問い合わせ

ビットコイン・仮想通貨取引の法的な対応や税金に関する
ご相談・お問い合わせはこちら